限られた予算で熱中症対策を行う導入・運用コストを大削減
年々気温が上がる傾向にあり、熱中症で命を落とすケースが増えています。そんな中、熱中症対策が積極的に行われないのは、その「コスト」の高さにあります。
エアコンを常設として購入する場合のコストは非常に高く、購入費・設置費用などが高額になる他、設置までの時間が長いのも頭を抱える原因のひとつでしょう。
レンタルなら、工事や設置にかかる費用はゼロ!
ストロングクールXの場合は、工事や設置費用は不要なので、月々にかかるコストはレンタル費と電気代・水道代のみになります。省エネ稼働のため、消費電力もECOです!

省エネなのにとってもパワフル! 気化熱が生み出す大風量
スロトングクールXの大風量のメカニズムは、「気化熱」にあります。気化熱とは、水が気化するときに必要な熱で空気中の温度を下げる自然原理を利用しています。そのため、不要な電力がかからず、低コストでパワフルさを実現できるのです。
大掛かりな装置は不要!水で冷却するメカニズム!
タンク内の水をポンプで汲み上げ、冷却エレメント全体に水分を染み渡らせます。その冷却エレメントに大量の風を大型ファンから送り出す事により、冷却エレメントの水分が蒸発し、その際に一緒に熱が奪われる気化現象が起き、涼しい風となって送風されます。
(※そのため、湿度により冷却温度に差が生じます)

威力は絶大!約20M先にまで到達する冷風
(※使用条件によって異なります)

※室内の形状や配置場所によっては、冷風が室内に行き渡らない場合もございます。
※1つのブレーカーに対して1台のご使用をお願いいたします。
キャスター・操作パネル付きだから 移動も操作も楽チン
非力な女性にも安心のキャスター付きです。設置場所までの移動が楽になるのはもちろんですが、キャスター付きの一番の利点は、設置場所を変えられることにあります。
エアコンのように、一度設置すれば移動不可というわけではなく、自由に移動ができるので、その日だけ使用するような場所にもスポット的に使用することができます。
電源と水さえあればどこにでも設置可能!
ストロングクールXは100Vの電源と水さえあればどこにでも設置が可能です。(屋外など雨にかかる場所はご遠慮ください)給水は手動・自動にそれぞれ対応しておりますので、設置場所によって切り替えてご利用いただけます。体育館・劇場・ホール・工場・倉庫などさまざまな場所で活躍できます。
- 操作・メンテナンス解説書付属
-
どなたでも簡単に扱うことができる操作パネル付きですが、本機と一緒に基本的な使い方からフィルターの交換方法などを記載したマニュアルをお渡ししておりますので、安心してお使いいただけます。
操作マニュアルはこちら ≫


設置例のご紹介
<豊中市の小中学校へ導入した事例をNHKで取り上げられました。>

200㎡程度
2台
危険な夏場の体育館をクールダウン
体育の時間やクラブ活動など、多くの人間が集まる体育館では、特に熱中症の心配があります。広々とした空間のため、エアコンなどの空調設備の導入には莫大な費用がかかってしまうのが問題です。
小学校の体育館(200㎡程度)では、2台のストロングクールXがおすすめです。
体育館の両隅や入口などに設置することで、室内のクールダウンが期待できます。設置工事も必要ないため、すぐに導入が可能です。
- 6ヶ月(180日)
レンタルの場合 -
300,000円 × 2台(送料・税抜)
※2ヶ月以上(61日)の導入をお考えの方は、最大6ヶ月までお得!

100㎡程度
1台
イベント期間だけのクールダウン
エアコンが設置できないような半野外(テント内)などに、移動式のストロングクールXが活躍します。レンタル期間を自由に選べるため、最低1日からでも可能です。イベントスタッフなどの熱中症対策としても活躍できます。
※防水仕様ではないため、水に濡れる場所には設置していただけません。
- 7日間
レンタルの場合 -
75,000円 × 1台(送料・税抜)

200㎡程度
3台
クールダウンで作業効率もアップ
室内に遮蔽物の多い工場など、夏場は非常に熱がこもりやすく、長時間の作業は非常に危険です。室内が40℃~50℃になる環境も非常に多く、スタッフの体調はもちろん、夏場の作業効率も気になるところです。ストロングクールXは設置場所を自由に動かすことができるため、作業場所が変則的に変わる業務の場合などにも有効的です。
- 2ヶ月(60日)
レンタルの場合 -
200,000円 × 3台(送料・税抜)

- 広い場所での集会や催しに
- 機械設備の冷却に
- 広い工場や倉庫の作業エリアに
- 観客席に
- 駅や待合室に
- 馬小屋や鶏舎に
- 行列ができる場所に
さまざまな場所でご利用いただけます!
※ 1ヶ月間=30日間となります。
※ レンタル期間は1日~承っております。
※レンタル期間は、搬入・搬出日を含んだ日数となります。
※送料は含まれておりません。
※1日・1ヶ月あたりの目安は、最大日数ご利用いただいた場合の目安となります。
- 3日間で1台のみレンタルした場合
- 82,500円 × 1台 =82,500円(税込)
- 2ヶ月間(60日)に3台レンタルした場合
- 220,000円 × 3台 =660,000円(税込)
ストロングクールX
- 東北
-
- 青森
- 189,200円
- 秋田
- 171,600円
- 岩手
- 161,700円
- 宮城
- 144,100円
- 山形
- 152,900円
- 福島
- 134,200円
- 関東
-
- 東京
- 59,400円
- 茨城
- 69,300 円
- 栃木
- 69,300 円
- 群馬
- 69,300 円
- 埼玉
- 69,300 円
- 千葉
- 69,300 円
- 神奈川
- 58,300円
- 中部・東海
-
- 新潟
- 107,800円
- 富山
- 94,600円
- 石川
- 86,900円
- 福井
- 77,000円
- 山梨
- 58,300円
- 長野
- 96,800円
- 岐阜
- 60,500円
- 愛知
- 60,500円
- 静岡
- 93,500円
- 近畿
-
- 大阪
- 46,200円
- 京都
- 57,200円
- 兵庫
- 53,900円
- 奈良
- 53,900円
- 三重
- 59,400円
- 滋賀
- 61,600円
- 和歌山
- 58,300円
- 中国・四国
-
- 鳥取
- 80,300円
- 島根
- 96,800円
- 岡山
- 68,200円
- 広島
- 78,100円
- 山口
- 96,800円
- 徳島
- 82,500円
- 香川
- 84,700円
- 愛媛
- 94,600円
- 高知
- 96,800円
- 九州
-
- 福岡
- 99,000円
- 大分
- 116,600円
- 宮崎
- 134,200円
- 鹿児島
- 137,500円
- 熊本
- 117,700円
- 長崎
- 117,700円
- 佐賀
- 100,100円
※上記エリア内においても一部対象外の地域がございますので別途お見積りいたします。
※短期レンタル(~30日間レンタル)の送料は別途お見積りいたします。
※上記、記載以外の地域については別途お見積りいたします。
※1台あたりの往復参考価格(税込)となります。
※3台以上は別途お見積りいたしますのでお問い合わせください。
※車上引渡しとなります。
※配送時間の指定はできません。
時間指定をご希望の場合はチャーター便でのお手配となりますので、1台あたり片道22,000円(税込)が別途必要となります。
教育施設用防護ネット
吹出口の指詰めを防止する防護ネットです。
オプションをご希望の場合、ネットを取り付けた状態での出荷となります。
※レンタル日数に関係なく一律17,500円(税込)となります。
搬出・搬入時について
- 搬出・搬入の際には、成人男性2名程度のお手伝いをお願いいたします。
- 搬入人員が必要な場合は、別途人件費(22,000円/人)が必要となりますので、あらかじめご了承ください。
製品仕様


- 連続使用時間
- 6時間~8時間
- タンク容量
- 126リットル
- 電源
- 単相100V
- 外形寸法:
- W:1120mm × H:1720mm × D:685mm
- 消費電力:
- 800W
- 風量:
- 300㎥/min
- 水蒸発量:
- 15~20リットル / h
- 質量:
- 58kg
- 騒音:
- 65dB
- 品番:
- ST-18BK
教育仕様:STKY-18BK
※予告なく仕様変更する場合があります。
※風量・その他数値に関しては、弊社2020年5月に測定した実測値です。電圧やその他の条件によって異なる場合があります。



よくあるご質問
- ストロングクールⅩは何馬力ですか?
- エアコンではないので馬力計算はできません。広範囲に涼しい風を送ることができる機械です。
- 家庭用のコンセントで使用できますか?
- できます。ただし1つのブレーカーに対して1台のご使用に限ります。なお、タコ足配線、延長コード、発電機でのご使用はできません。
- 結露は発生しますか?
- 結露が発生する原因は急激な温度差によって発生するものです。ストロングクールⅩが原因で結露が起こった事例はございません。
- 湿度は上がりますか?
- 水を蒸発させて涼しくする機械なので、十分な換気をしていないと上がります。
- 窓やドアを閉め切っていれば室温は下がりますか?
- 下がりません。閉め切っていると室内の湿度が上昇し、水が蒸発しなくなるので、吹き出し温度が下がりにくくなります。換気は必ず必要です。
- レンタル中にメンテナンスは必要ですか?
- 必要です。取扱説明書にも記載しておりますが、フィルターが汚れた場合は清掃、冷却エレメントの清掃・水洗い、タンク内の清掃等、使用状況に合わせてお使いください。また、使用しない期間はタンク内の水を抜いてください。
- 故障時の対応は?
- 迅速に代替機の手配を致します。使用できない期間中の料金は日割り計算にて返却致します。故障による損失の補填は致しませんのでご了承ください。
- 20M先での風速は?
- 微風程度です。ティッシュペーパーが少し動く程度です。
- 音はどれくらいですか?
- 強風運転で約65デシベルです。静かな乗用車・洗濯機程度です。弱風であれば体育館での音楽鑑賞にお使いいただいています。使用状況によって使い分けをお願いします。
- ストロングクール7とどう違うのですか?
- 大きさや重量、風量などの違いがあります。
詳しくはこちらの比較表をご覧ください。
- 何台必要ですか?
- 障害物の無い場所で120㎡に1台をお勧めしております。
- 体育館で使用するのですが、台数は何台必要ですか?
- 台数を増やせばそれだけ風を送ることができますが、電源1回路に1台以上設置するとブレーカーが落ちる場合がありますので、現実的には2台が限界かと思われます。
- 効果的に使用する方法を教えてください。
- 換気扇などを使用しながら湿度が上がらない様に使用してください。機械の背面を窓やドアに向け、なるべく外気を取り込むように使用してください。換気扇がない場合は、扇風機を外に向け、室内の空気を外部に出す工夫をするとより効果的です。
工事不要・移動可能な
冷風機ラインナップ
工場・倉庫・体育館・野外などを
大風量でクールダウン
施設によって異なる熱事情を考慮し、工事不要の移動型冷風機をラインナップしています。
導入までの準備期間とコストを極力減らし、効率のよい熱中症対策が期待できます。